北海道稚内市ノシャップ2丁目2番17号、稚内市立ノシャップ寒流水族館。
稚内市立ノシャップ寒流水族館では、北方系の生き物を中心に120種約1,300点を飼育展示しています。

稚内市立 ノシャップ寒流水族館
日本最北の水族館として100番目に建設されました。

稚内市立 ノシャップ寒流水族館
北の冷たい海でたくましく生きる魚やアザラシたちを間近に見ることができる水族館です。

ノシャップ岬

ノシャップ岬

ゴマフアザラシ
稚内市ノシャップ寒流水族館では、北方系の生き物を中心に120種約1,300点を飼育展示しています。

ゴマフアザラシ

電気ウナギ
水量90トンの回遊水槽は「まぼろしの魚」イトウをはじめ、ソイ、カレイ、ホッケ、オオカミウオなどの魚群がさまざまな生態をみせながら泳ぎ回っています。

回転水槽

回転水槽

キタムラサキウニ

シマゾイ

ウチワエビ

ホッカイエビ

稚内市立 ノシャップ寒流水族館

稚内市立 ノシャップ寒流水族館

稚内市立 ノシャップ寒流水族館

稚内市立 ノシャップ寒流水族館
最新の投稿・ページ、新規・更新すべてを網羅
最新の投稿
最新のページ
新規・更新をチェック!
すべての投稿・ページの新規、更新を網羅して、一覧表示しています。

過ぎたるは猶お及ばざるが如し
適当な程度を超えているのは、不足と同じ。中庸が大切であるたとえです。 「過ぎたるは猶お及ばざるが如し」ということわざをあります。これは、適度なことが一番良いという意味です。