北海道稚内市ノシャップ2丁目2番17号、稚内市立ノシャップ寒流水族館。

稚内市立ノシャップ寒流水族館では、北方系の生き物を中心に120種約1,300点を飼育展示しています。

稚内市立 ノシャップ寒流水族館



日本最北の水族館として100番目に建設されました。

稚内市立 ノシャップ寒流水族館



北の冷たい海でたくましく生きる魚やアザラシたちを間近に見ることができる水族館です。

ノシャップ岬




ノシャップ岬




ゴマフアザラシ



稚内市ノシャップ寒流水族館では、北方系の生き物を中心に120種約1,300点を飼育展示しています。

ゴマフアザラシ




電気ウナギ



水量90トンの回遊水槽は「まぼろしの魚」イトウをはじめ、ソイ、カレイ、ホッケ、オオカミウオなどの魚群がさまざまな生態をみせながら泳ぎ回っています。

回転水槽




回転水槽




キタムラサキウニ




シマゾイ




ウチワエビ




ホッカイエビ




稚内市立 ノシャップ寒流水族館




稚内市立 ノシャップ寒流水族館




稚内市立 ノシャップ寒流水族館




稚内市立 ノシャップ寒流水族館



最新の投稿・ページ、新規・更新すべてを網羅

最新の投稿

最新のページ

新規・更新をチェック!

すべての投稿・ページの新規、更新を網羅して、一覧表示しています。

広東麺とは

広東麺とは、とろみのある餡をかけた日本発祥の麺料理です。 餡には野菜や肉、魚介などが入っており、栄養バランスも良いです。 広東麺は中華料理店やチェーン店、カップ麺や冷凍食品などで食べることができます。 広東麺の名前の由来 […]

コメントなし

弘前城東門、弘前公園

弘前城東門 東門は、弘前城の三の丸東側の枡形に位置しており、慶長15年(1610年)に建てられました。 弘前城東門は、江戸時代初期の城門建築の遺構として大変貴重な事から昭和28年(1953年)に国指定重要文化財に指定され […]

コメントなし