山形県山形市大字山寺4456-1、山寺。正式名は宝珠山阿所川院立石寺 。

本尊は薬師如来、天台宗の寺院。

山寺



山門から長い石段。大仏殿のある奧院まで1015段、約40分くらい。

少し体力が必要。かえりは下りなので少し楽。

山寺

山寺

根本中堂は、入母屋造りで銅板葺の内陣には平安時代の一木造り秘仏本尊、薬師如来座像が安置されている。

国指定の重要文化財でブナの建造物としては日本最古です。

山寺



芭蕉像、「閑さや 巌にしみ入る 蝉の声」を詠んだ俳人 松尾芭蕉像。弟子の曾良像も立っています。

山寺

鎌倉時代の作と云われる山門。奥の院までの登山入口。 山寺の入口には登山口と書かれています。

山寺

山寺

山寺



山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

奥之院は、開山・自覚大師円仁が中国で修業中に持ち歩いた釈迦如来と多宝如来をご本尊としている。

山寺

山寺





山寺

山寺

山寺





山寺



開山堂、納経堂は、立石寺を開いた慈覚大師円仁を祀るお堂で、大師の木造の尊像が安置されて居り朝夕食飯と香を供えている。 向かって左の岩の上の赤い小さな堂は写経を納める納経堂で山内一古い建物である。

山寺

山寺





山寺





山寺









大十食堂Ⅱ

青森県平川市尾上字栄松19-1、大十食堂。定休日は、 月曜日(祝日の場合は翌日)。 おにぎり、ごはん 焼きそば ラーメン 炭水化物3種

いわき食堂

青森県弘前市一町田村元794-12 、いわき食堂。定休日は、火曜日。

そば処岩

青森県弘前市東長町13-4、 そば処岩。営業は、毎週月、火、水曜日の3日間のみ。 そば処岩、十割そばとミニ天ぷら そば処岩、十割そば 2周年ということで、そばの大盛り無料はまたは100円引きをしていました。ニ八そばで、会 […]

ネムノキ

ネムノキ(合歓木、合歓の木)はマメ科ネムノキ亜科の落葉高木。和名のネムノキは、夜になると葉が合わさって閉じて(就眠運動)眠るように見えることに由来する。 漢字名の「合歓木」は、中国においてネムノキが夫婦円満の象徴とされて […]

収穫の終わったりんご園と岩木山

青森県弘前市鳥井野周辺




青森県中津軽郡西目屋村、暗門滝(あんもんのたき)は、岩木川上流の白神山地内の暗門川にあります。

3つの滝から構成されています。

上流側から高さ42メートルの第一の滝

その200メートル下流に同37メートルの第二の滝

さらに160メートル下流に同26メートルの第三の滝があります。

広東麺とは

広東麺とは、とろみのある餡をかけた日本発祥の麺料理です。 餡には野菜や肉、魚介などが入っており、栄養バランスも良いです。 広東麺は中華料理店やチェーン店、カップ麺や冷凍食品などで食べることができます。 広東麺の名前の由来 […]

コメントなし

未申櫓 (ヒツジサルヤグラ)、弘前公園

未申櫓 (ヒツジサルヤグラ)、櫓の名前は、天守から見た方角を12支で示したもので、未申は南西に当たります。

コメントなし