工藤善三先生の像
青森県平川市猿賀石林94、猿賀公園内、工藤善三先生の像。
1973年、昭和48年6月16日に建立されました。
青森県で初めてスチューベンというぶどうの栽培を始めた方です。
スチューベンはアメリカ原産のぶどうで、日本では津軽地方で主に栽培されています。
スチューベンはワインやジュースなどに加工されるほか、生食用としても人気があります。
工藤善三さんの功績をたたえて、平川市の猿賀公園には彼の銅像が建てられています。
碑文は:
大正8年、儀一長男として尾上町長田に生まれる。
先生は、青森県立柏木農学校在学中から、ぶとうの研究に没頭した。
同校卒業後、昭和28年、青森県ぶどうの会結成。
同38年、県南ぶどう協会と合併、新たに青森県ぶとう協会を作り、初代会長に推される。
また一方、栽培技術体系を定め、作付面積が全国有数となり、一大恩人と仰がれている。
いま同志相議り、胸像を建立してその栄誉を永く伝えるものである。
昭和48年6月16日
弘前天満宮
青森県弘前市西茂森1丁目1-34、弘前天満宮。 菅原道真朝臣命(すがわらのみちざねのあそみのみこと)を祀るが、 神体は大行院において代神として祀られていた天満宮のものに同院本尊の文珠菩薩と、 種里城に拠った大浦家(後の津 […]
藤田記念庭園、庭園
青森県弘前市上白銀町8-1、藤田記念庭園。 弘前公園に隣接し、弘前市出身の藤田謙一氏が大正八年に別邸を構える際、つくらせた庭園です。 その後、弘前市政百周年記念事業として整備し、平成3年7月に開園しました。藤田記念庭園( […]
綾若関の碑
青森県黒石市袋字富山72-1、津軽こけし館敷地内、綾若関の碑。 綾若関、綾若 真生(あやわか まさお、1909年11月20日 – 1989年11月10日)は、青森県南津軽郡(現在の黒石市)出身で出羽海部屋に所 […]
太宰治記念館・斜陽館
青森県五所川原市金木町朝日山412-1、太宰治記念館・斜陽館。 斜陽館は、太宰治の生家であり、1907年(明治40年)に父・津島源右衛門によって建てられた豪邸です。 和洋折衷の建築で、国の重要文化財に指定されています。 […]
弘前公園の散策コース
弘前公園は、弘前城を中心とした歴史的な公園で、桜の名所としても有名です。 弘前公園には、天守や櫓、門、橋などの城郭遺構が多く残っており、藩政時代の雰囲気を感じることができます。 おすすめ弘前公園の散策コース 弘前城の1棟 […]