山形県山形市大字山寺4456-1、山寺。正式名は宝珠山阿所川院立石寺 。

本尊は薬師如来、天台宗の寺院。

山寺



山門から長い石段。大仏殿のある奧院まで1015段、約40分くらい。

少し体力が必要。かえりは下りなので少し楽。

山寺

山寺

根本中堂は、入母屋造りで銅板葺の内陣には平安時代の一木造り秘仏本尊、薬師如来座像が安置されている。

国指定の重要文化財でブナの建造物としては日本最古です。

山寺



芭蕉像、「閑さや 巌にしみ入る 蝉の声」を詠んだ俳人 松尾芭蕉像。弟子の曾良像も立っています。

山寺

鎌倉時代の作と云われる山門。奥の院までの登山入口。 山寺の入口には登山口と書かれています。

山寺

山寺

山寺



山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

山寺

奥之院は、開山・自覚大師円仁が中国で修業中に持ち歩いた釈迦如来と多宝如来をご本尊としている。

山寺

山寺





山寺

山寺

山寺





山寺



開山堂、納経堂は、立石寺を開いた慈覚大師円仁を祀るお堂で、大師の木造の尊像が安置されて居り朝夕食飯と香を供えている。 向かって左の岩の上の赤い小さな堂は写経を納める納経堂で山内一古い建物である。

山寺

山寺





山寺





山寺









藤の花と岩木山

弘前市鬼沢字猿沢、奈良寛親水公園。親水公園、藤の花と岩木山。

坂本登意顕彰碑

弘前りんご公園付近、ときわざか霊園内、坂本登意顕彰碑 。昭和48年5月25日建立。 旧姓杉野森。明治39年4月、西郡中村に生る。若くして美容師を志す。昭和3年弘前市に新女苑美容室を開業。昭和32年青森県美容業環境衛生同業 […]

喫茶室baton

青森県弘前市下白銀町1-6 弘前市民会館 2F、喫茶室baton (キッサシツ バトン)。定休日第3月曜日。 厚焼きホットケーキ

スモークツリー

スモークツリーは、ヒマラヤ及びヨーロッパを原産地とするウルシの仲間。花が咲いた跡に立ち上がる毛が印象的な樹木で、その様子が遠目からは煙が舞っているように見えます。

菓子処 寿々炉

青森県弘前市田代町14-2、菓子処 寿々炉。和菓子の老舗。




今日はどこで、ランチ・・・。

サラーリマンの楽しみは何といっても昼食。

今日はどこで、ランチ・・・。

気分次第、仕事がらみもあり、迷いながらも結局ここかという時もあります。

由らしむべし知らしむべからず

由らしむべし知らしむべからずは、論語・泰伯にある孔子の言葉で、為政者が定めた法律によって人民を従わせることはできるが、その法律の道理を理解させるのは難しいという意味です。 日本では、江戸時代には、為政者は人民に法律の理由 […]

コメントなし

東内門外橋(石橋)、弘前公園

東内門外橋(石橋)は、弘前公園の中にある石造りの橋で、二の丸と三の丸を隔てる中濠に架かっています。 1848年(弘化5年)に土橋から架け替えられたもので、城内では唯一の石造りの橋です。 橋を渡るとすぐに東内門があり、その […]

コメントなし