コバギボウシ

コバギボウシは、キジカクシ科ギボウシ属の多年草で、北海道から九州までの日本各地に分布しています。

葉は長楕円形や披針形で、葉柄があります。

花は淡紫色や濃紫色で、花茎の先に下向きに咲きます。

花の蕾の形が橋の欄干につける装飾品の擬宝珠に似ていることから、この名前がついたと言われています。

コバギボウシの花言葉は、「静かな人」「静寂」「沈静」「変わらない思い」などです。

 これらの花言葉は、コバギボウシの淡紫色や濃紫色の清楚でひかえめな花姿が静かで安らかな印象を与えることに由来しています。

コバギボウシ






シャクヤク

シャクヤクはボタン科ボタン属の多年草で、中国北東部から朝鮮半島、シベリアにかけて原産です。 初夏に大きくて美しい花を咲かせます。 シャクヤクの花言葉は「恥じらい」「はにかみ」「謙遜」です。 白のシャクヤクは「幸せな結婚」 […]

コメントなし

ヤマボウシ、道端の

ヤマボウシは、5月~6月に白い花を咲かせる落葉高木です。 白い花のように見える部分は総苞(そうほう)と呼ばれる部分で、ハナミズキ同様、葉が変化したものです。 ヤマボウシの名前は漢字で書くと山法師。 中心に球状に集まって咲 […]

コメントなし

ニッコウキスゲ

青森県つがる市木造、ベンセ湿原。ニッコウキスゲの群生が見られます。 花言葉は「日々あらたに」です。ニッコウキスゲが朝方に開花し、夕方にはしぼんでしまう一日花であることにちなみます。

コメントなし

猿賀公園蓮の花まつり

青森県平川市の猿賀公園にて、猿賀公園蓮の花まつりが、2023年7月22日(土)から8月27日(日)まで開催されます。 猿賀公園蓮の花まつりは、毎年開催されるイベントです。 鏡ヶ池には、一面に咲く淡いピンク色の蓮の花が美し […]

コメントなし

ハチス

ハチスは、ムクゲの別名です。 ムクゲは、アオイ科フヨウ属の落葉低木で、夏から秋にかけて白やピンクなどの美しい花を咲かせます。 ムクゲの花言葉は、「尊敬」「信念」「説得」「慈しみ」「繊細な美」「デリケートな愛」です。

コメントなし


最新の投稿・ページ、新規・更新すべてを網羅

最新の投稿

最新のページ

新規・更新をチェック!

すべての投稿・ページの新規、更新を網羅して、一覧表示しています。

井の中の蛙大海を知らず

井の中の蛙大海を知らずは、狭い範囲でしか経験を積んでいない人が、広い世界や大きなことを理解できないという意味を持っています。 井戸の中に住む蛙は、井戸しか知らないため、広大な海の存在を知りません。 自分の視野を広げて新し […]

コメントなし

二の丸辰巳櫓(にのまるたつみやぐら)、弘前公園

青森県弘前市、弘前公園、二の丸辰巳櫓。 二の丸辰巳櫓(にのまるたつみやぐら)は、弘前公園にある弘前城の櫓(やぐら)の一つです。 櫓とは、城郭に取りつく敵への攻撃や物見のために造られた塔のような建物です。 二の丸辰巳櫓は、 […]

コメントなし

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です