延文の板碑
延文の板碑は、南北朝時代中期の延文4年(1359年)に建立された石塔婆のことです。
青森県南津軽郡藤崎町の唐糸御前史跡公園にあります。
釈迦三尊の種子と願文、紀年銘を刻んでいます。
釈迦三尊の種子とは、釈迦如来とその脇侍の仏尊を象徴する一音節の真言のことです
延文の板碑は、南北朝時代中期に建立された釈迦三尊を刻んだ石塔婆で、町指定文化財になっています。
碑文の意味は、釈迦如来とその脇侍の仏尊に対する帰依と祈願の文です。
この板碑は南北朝時代中期の延文4年(1359年)8月15日に建立されました。
千畳敷海岸隆起生誕200年記念碑
青森県西津軽郡深浦町、千畳敷海岸。千畳敷海岸隆起生誕200年記念に、1993年(平成5年)に建てられました。 千畳敷海岸は、1792年(寛政4年)の地震により隆起してできた海岸段丘です。その昔、津軽藩の殿様が千畳の畳を敷 […]
加藤宇兵衛之像
青森県黒石市内町2-1、名勝金平成園内、加藤宇兵衛之像。 加藤宇兵衛は、明治から昭和時代初期にかけて活躍した政治家、銀行家、実業家です。 青森県黒石市に生まれた加藤宇兵衛は、家業の造り酒屋を継いだ後、黒石銀行の頭取や津軽 […]
津軽の石碑
石碑を見ると古の人を思う。時代を超え語りかけるものがある。風雪に削られようとも、そこにありつづけるだろう。新しく建てられる石碑もあれば、人々に忘れ去れそうな石碑もある。 青い山脈歌碑。 西条八十作詞「若くあかるい 歌声に […]
今日はどこで、ランチ・・・。
サラーリマンの楽しみは何といっても昼食。
今日はどこで、ランチ・・・。
気分次第、仕事がらみもあり、迷いながらも結局ここかという時もあります。
ボンゴレ・ビアンコ、家めしレシピ
ボンゴレ・ビアンコは、あさりを使ったイタリアンパスタす。 白ワインとオリーブオイルベースのソースが特徴です。 アサリの旨味がぎゅっと詰まった一品で、スパゲッティにアサリの風味がしっかりと染み込んでいます。 ボンゴレ・ビア […]
丑寅櫓(うしとらやぐら)、弘前公園
青森県弘前市、二の丸丑寅櫓(にのまるうしとらやぐら)は、弘前公園にある弘前城の櫓(やぐら)の一つです。 櫓とは、城郭に取りつく敵への攻撃や物見のために造られた塔のような建物です。 二の丸丑寅櫓は、二の丸の北東を守るために […]