銀座コージーコーナー
青森県つがる市柏稲盛字幾世41-1、銀座コージーコーナーイオンつがる柏。
苺のフルーツケーキとガトーショコラ、ジャンボシュークリーム(ホイップ&カスタード)

銀座コージーコーナー
ジャンボシュークリーム(ホイップ&カスタード)は、乳味のあるホイップクリームと、コク深いカスタードクリームを、歯切れと口どけのいいシュー皮に詰めました。
ふたつのクリームのおいしさとシュー皮が一体となった、豊かな味わいを楽しめます。

銀座コージーコーナー
苺のフルーツケーキは、ふんわりスポンジの間には苺やピーチ、キウイなど、色とりどりのフルーツと苺クリームをサンド。
乳味ゆたかなクリームで仕上げた、彩りゆたかなフルーツケーキです。

銀座コージーコーナー
ガトーショコラは、チョコムースは3種のチョコをブレンドし、カカオの芳醇で力強い風味と、フルーティーな酸味を感じる奥深い味わいに。洋酒シロップをしみ込ませた芳醇でほろ苦いココアスポンジと、上面に飾ったチョココポー、チョコムースが三位一体となり、絶妙なハーモニーを奏でます。

セブンカフェとホイップシュー
青森県弘前市大字新町165-2、セブンイレブン弘前新町店。 セブンカフェと岩手葛巻産牛乳のミルクモコ コーヒー30円引き、スイーツ30円引きのクーポンを使用しました。
弘前市(ひろさきし)は、日本で最初に市制施行地に指定された都市のひとつ。
弘前藩の城下町として発展し、現在も津軽地方の中心都市です。
弘前市の木として「りんご」、市の花として「さくら」を選定しています。

過ぎたるは猶お及ばざるが如し
適当な程度を超えているのは、不足と同じ。中庸が大切であるたとえです。 「過ぎたるは猶お及ばざるが如し」ということわざをあります。これは、適度なことが一番良いという意味です。