鶴泊駅と岩木山

鶴泊駅は、青森県北津軽郡鶴田町にあるJR東日本の五能線の駅です。

単式ホーム1面1線を持つ地上駅で、無人駅となっています。

2020年に新しい駅舎が完成しました。

鶴泊駅と岩木山

青森県北津軽郡六郷村大字野中字梅林93-2、鶴泊駅は、1918年(大正7年)9月25日に開業しました。

1971年(昭和46年)10月1日に荷物扱いが廃止され、旅客の取扱については駅員無配置駅となりました。

同年12月1日に貨物取扱が廃止され、完全に無人駅となりました。

1972年(昭和47年)1月15日に鶴田町と国鉄秋田鉄道管理局との協議が整い、保安農業協同組合(現:つがるにしきた農業協同組合)による一部の旅客窓口業務が開始されました。

1987年(昭和62年)4月1日に国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となりました。

2015年(平成27年)4月1日に乗車券委託販売(簡易委託)の受託を解除し、この日より終日無人駅となりました。

2019年(令和元年)9月上旬に駅舎老朽化のため、駅舎取り壊し。仮駅舎を設置し、同月中旬から営業開始しました。

2020年(令和2年)3月13日に新駅舎供用開始しました。

新駅舎は木造平屋建て15.5平方メートルのもので、鶴のモチーフを駅舎正面窓にデザインしています。




摺鉢山と岩木山

青森県弘前市、リンゴ公園内、摺鉢山と岩木山。 摺鉢山は、江戸時代に鉄砲、大砲の練習の的にするために築いた人工の山です。 頂上からは、りんご公園の全景と、近隣のりんご園、南に久渡寺、南西に白神山地、西に岩木山、北に津軽山地 […]

真夏の岩木山

今日は、気温39度まで上昇しました。 青森県弘前市、真夏の岩木山。 岩木山は、約70万年前に山体崩壊を起こし、その後も噴火と山体崩壊を繰り返して山体を形成しました。 約1万2000年前以降は、山頂での噴火が中心で、溶岩ド […]

コメントなし

リンゴの花が開花しました!

青森県平川市も志賀坊森林公園付近。リンゴの花が開花しました!

コメントなし

藤田記念庭園と岩木山

青森県弘前市上白銀町8-1、藤田記念庭園。 弘前公園に隣接し、弘前市出身の藤田謙一氏が大正八年に別邸を構える際、つくらせた庭園です。 その後、弘前市政百周年記念事業として整備し、平成3年7月に開園しました。藤田記念庭園( […]

コメントなし

真冬の岩木山

真冬の岩木山は、雪に覆われた美しい景色です。 青森県弘前市青女子地区周辺にて 青森県弘前市一町田地区にて 岩木山には、桜や紅葉などの四季折々の魅力がありますが、真冬の岩木山も見応えがあります。 岩木山は青森県のシンボルで […]



青森県の最高峰岩木山

岩木山(いわきさん)は青森県弘前市および西津軽郡鰺ヶ沢町に位置する火山です。

標高は1,625 mで、青森県の最高峰である。

津軽富士とも呼ばれています。

弘前側からみた右が巌鬼山(岩鬼山)、左が鳥海山です。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    前の記事

    シンガポール