日没の岩木山

青森県弘前市亀甲町周辺、ほぼ35mから40mの高さから撮影。

日没の岩木山

手前には、弘前公園の外濠、津軽藩ねぷた村が見えます。

日没の岩木山

岩木山は青森県の最高峰で、日本百名山にも選ばれている美しい成層火山です。

山頂には岩木山神社の奥宮があり、古くから山岳信仰の対象とされてきました。

毎年旧暦8月1日には、お山参詣という農作祈願祭が行われ、多くの人々が御来光を拝むために登拝します。

岩木山は四季折々に美しい景色を見せてくれますが、特に日没のときには、赤く染まる岩木山の姿が幻想的です。



津軽藩ねぷた村の近くから眺めると、正面には岩木山が、その美しい姿を見せてくれます。

特にさくらまつりの時期には、桜と岩木山の姿を一緒に映せるポイントです。

津軽藩ねぷた村は、弘前ねぷたをテーマとした体験型の観光施設です。

高さ10m・幅8mの大型ねぷたなどを展示しています。

金魚ねぷたに絵付けしたり、津軽三味線やねぷた囃子の生演奏を聴いたり、津軽料理や特産品を楽しんだりと、津軽の魅力をまるごと体験できます。

雪山からの岩木山

頂上のところには、少し雲がありましたが、まあまあの岩木山。 道路の雪を積み上げた雪の山から望む岩木山。 雪原に鎮座する岩木山

コメントなし

冬近し、岩木山

青森県弘前市大沢周辺から、岩木山 青森県弘前市若葉周辺から、岩木山

コメントなし

2月の岩木山

2月の岩木山、2024年は極めて雪が少ない年です。

コメントなし

新雪と岩木山

今年は雪が少なかった。でも、こんな日もありました。 水田に積もった少なめの雪、良く晴れた真冬の一日です。

コメントなし

菖蒲川からの岩木山

青森県北津軽郡鶴田町菖蒲川、菖蒲川からの岩木山。 岩木川の堤防は雪に覆われ、その両側はりんご畑です。

コメントなし


津軽地方には古くから、生まれ年の干支を一代様とする信仰があります。

たとえば、

十二支1番目の子年の多賀神社 守り本尊:千手観音菩薩様 呼称:目屋の清水観音様 場所:弘前市桜庭清水流104

自分の十二支を捜してみよう!

自由でいるには 自分で責任が取れなければいけない

自由でいるには 自分で責任が取れなければいけない。 自由とは、自分の行動や選択に対して責任を持つことを含んでいます。 自由は、自分自身の意志で行動する能力を意味しますが、それは同時に、その結果に対する責任も伴います。 し […]

コメントなし

弘前城天守

弘前城天守は、 国の重要文化財に指定されています。また城跡は国の史跡に指定されています。 弘前城は、1590年に津軽地方を統一した大浦為信が築城を開始し、1611年に2代目藩主信枚が完成させました。 当時は5層の天守があ […]

コメントなし

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    前の記事

    チャランドラ、ケララ