投稿: 2022年12月13日
青森県五所川原市金木町朝日山195-2、金木観光物産館マディニー内、太宰らうめんと郷土料理「はな」 若生(わかおい)とは、薄く柔らかい1年昆布のことで、「若生おにぎり」は、炊き立てのご飯を若生(わかおい)昆布で包んだだけ […]
投稿: 2023年1月7日
津軽伝統の型抜き白あん生菓子 津軽当物、大王当て。自ら来たらず、宝に足なし。正月は大王当てのくじ引きで盛り上がります。 順番を決めて、くじを引いていきます。大王、大当たり1本。親、当たり2本。子ざんねん11本。 大王、大 […]
投稿: 2023年2月9日
青森県弘前市城東北3-1-12、東家。東家のお弁当。 えびちり、天ぷらのえび、舞茸・ししとう、天つゆ付き、焼き魚、煮豆、肉団子、玉子、マリネ、お新香、ごはん、梅干し、胡麻塩
投稿: 2020年4月7日
青森県弘前市大字和泉1丁目1−5、七輪焼肉弁当 蓮桜(REN–OU)。定休日は、月曜日、祝日 持ち帰りの焼肉弁当、職場で注文してみました。 大盛です。
投稿: 2021年5月1日
トップスチョコレートケーキ ミニ。久々に堪能。たまに買えます。
投稿: 2020年12月25日
弘前市上鞘師町24-1、ホテルニューキャッスル。クリスマスケーキ、モンブラン。ふわふわのクリーム。 青森県弘前市山下町12-1 、料理とお酒「まさ」。クリスマスオードブル。
投稿: 2023年2月19日
青森県弘前市宮川1-2-9、銀座に志かわ青森弘前店。 水にこだわる高級あん食パン、粒あんには朱鞠小豆を使用しています。
投稿: 2023年1月25日
青森県弘前市船水2丁目1-1、お菓子のヒロヤ株式会社、船水店。 うんぺいもち、開運餅 お菓子の詰め合わせ 開運福宝、笑う門には福来る、どら焼き。
投稿: 2022年12月17日
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本庁72、名産鯨餅本舗村上屋(めいさんくじらもちほんぽむらかみや)。鰺ヶ沢町は江戸時代から明治にかけて、北前船の寄港地として栄えた港町です。名産鯨餅は、北前船が伝えた京菓子のひとつです。 鯨餅の原料 […]
投稿: 2023年2月28日
青森県弘前市北瓦ヶ町7-1、吉野家 弘前中央通り店。 牛丼並、テイクアウトにて。
投稿: 2023年1月31日
青森県弘前市城東中央3-1-3(焼肉叙々苑さん1F)、ボンジュール 弘前城東店。
投稿: 2023年2月12日
青森県弘前市樋の口2-9-6、ミスタードーナツ、イオンタウン弘前樋之口ショップ。 ふわっと軽い食感のフレンチクルーラー。
投稿: 2022年12月9日
青森県弘前市亀甲町65-1、ブーランジェリー・フー 。定休日は月曜日。2022年12月、新装開店しました。
投稿: 2023年3月5日
青森県弘前市城東北3-10-1、さくら野百貨店弘前店。伊勢名物お福餅、期間限定で、店頭で買えました。 三重県伊勢市二見町茶屋197-1、創業元文3年(1738年)、御福餅本家。伊勢名物お福餅。 元文(げんぶん)は、西暦1 […]
投稿: 2023年1月12日
青森県弘前市石渡三丁目3-3、七輪焼肉弁当 蓮桜、石渡店。
投稿: 2021年12月3日
青森県弘前市東長町25、手作り惣菜とお弁当の店 パセリグリーン。
投稿: 2021年12月19日
青森県弘前市大字野田1丁目3-16、Angelique 弘前店 (アンジェリック)。定休日は火曜日、第2・4水曜日 (祝日の場合は営業)。
投稿: 2022年2月1日
青森県弘前市石渡三丁目3-3、七輪焼肉弁当 蓮桜、石渡店。
投稿: 2021年2月23日
青森県弘前市石渡、ほっかほっか亭石渡店、のり弁当。のり弁当は、シンプルで、好きです。
投稿: 2020年12月26日
青森県黒石市大字中町30、(有)松葉堂 まつむら。干梅~ほしうめ~。「 干梅」は梅の果肉と一緒に漬け込んだ青森県産のシソの葉に白餡の牛皮まんじゅうを丁寧に包み、白砂糖をまぶしたものです。 シソの塩漬けの酸味・塩味と白餡の […]