弘前市大字百沢字東岩木山3168、桜林公園。約3.8haの広さで、約1,000本の桜があります。弘前公園の桜から10日位後が見頃です。

桜林公園

桜林公園は、ソメイヨシノやヤエザクラなどが咲き誇ります。



桜林公園

明治の初め、もみじやコブシ桜を移植し「幸福の石碑」を建立し、百沢公園と命名しました。

1904年(明治37年)に日露戦争開戦記念として、10,000本の吉野桜を植樹されました。

現在は、約1,000本の桜が残っており、春は桜、夏は青葉、秋は紅葉と、多くの人々の憩いの場となっています。

桜林公園

桜林公園には、幸福の石碑があります。

幸福の石碑には、「幸福を願い、平和を祈る」という文字が刻まれています。

桜林公園



桜林公園

桜林公園

桜林公園、カタクリ群生地

桜林公園、カタクリ群生地




津軽弁、かだてくる

かだてくるは、付いてくるという意味の津軽弁です。 私の後に、かだて来てください。 という時があれば、 かだて来ないでと思う時もあります。

コメントなし




草野庄

青森県弘前市高田4-3-5、 草乃庄

俳誌「水車」創刊50周年記念句碑

俳誌「水車」創刊50周年記念句碑 五所川原市金木町芦野芦野公園駅 昭和61年10月26日建立

そば

スモークツリー

スモークツリー(煙の木)は、ウルシ科・コティヌス属(ハグマノキ属)。スモークツリーへ直接触れると、「ウルシオール」という物質に反応してかぶれることがあります。

メタセコイヤと岩木山

青森県弘前市樹木周辺、メタセコイアと岩木山。



青森県の最高峰岩木山

岩木山(いわきさん)は青森県弘前市および西津軽郡鰺ヶ沢町に位置する火山です。

標高は1,625 mで、青森県の最高峰である。

津軽富士とも呼ばれています。

弘前側からみた右が巌鬼山(岩鬼山)、左が鳥海山です。