生姜味噌おでん

生姜味噌おでん、コンニャク、ちくわ、大根、たまご。

生姜味噌おでん





大晦日のごちそう

今年も、大晦日になりました。青森県津軽では、大晦日にごちそうを食べます。我が家では、家庭料理として、焼きえび、煮しめ、なます、ナマコ、黒豆、栗きんとん、茶碗蒸し、紅白のかまぼこ、伊達巻など。 お供えを用意しました。

コメントなし

カレーが好きです!

今日の夕食は、カレーですと、メールが来ました。危なくかぶるところでした。 約束通りのカレーです。 次の日は、お約束の一晩寝かせた、朝カレーです。

コメントなし

明太子カルボナーラ

今日の朝食は、明太子カルボナーラです。

コメントなし

食べ納め2023

今年も残り3日。仕事納め。そして外食、食べ納めです。 とんかつ喜多八、ミックイフライ定食 中華そば、中華そば まる美 らぁ麺くろ田 肉野菜いため定食、中華料理みんぱい 毛蟹定食、料理とお酒まさ もりそば、そば処岩 天ぷら […]

コメントなし

ペヤング焼きそば

ペヤング焼きそばは、まるか食品株式会社が製造・販売するソース焼きそば。 ペヤング焼きそばは、1975年に発売されたロングセラー商品で、コシのある麺とまろやかなソースが特徴です。 今日は、ペヤング焼きそばでした。 まるか食 […]

コメントなし

挽肉とチーズのせのフランスパン

挽肉とチーズのせただけののフランスパン。なかなかいけました。

コメントなし

タラの芽の天ぷら、家めし

家めし、タラの芽となすの天ぷら。 タラの芽は、ウコギ科のタラノキの新芽のことです。 タラの芽は山菜として苦みが少なく食べやすく、もっちりとした食感が魅力です。 タラの芽を選ぶときは、3~5㎝ほど成長しており、葉っぱが少し […]

コメントなし

なべ焼きうどん

青森県 平川市日沼富田 36番地、高砂食品株式会社。高砂食品の定番のなべ焼きうどん、

コメントなし

煮なます

津軽の食べ物、煮なます 材料は、大根、人参、たらこです。味付けは、お酒と塩少々。家では、たまにつくってくれます。

コメントなし

天ぷら、家めし

天ぷら、家めし。 アスパラ、ナス、玉ねぎ、海老、カニ風かまぼこ。 アスパラの天ぷらが食べたかった! 旨い!

コメントなし

お好み焼き

フライパンでつくった、お好み焼き。うまくできました。ごはんのおかずは、お好み焼き。 チョコレート付きフルーツ盛り。

コメントなし

家めし、ボンゴレ・ビアンコ

ボンゴレ・ビアンコとは、アサリを使ったパスタの料理です。 ボンゴレとはイタリア語で「貝」、ビアンコとは「白」の意味で、アサリを白ワインで蒸し煮にしたソースをパスタに絡めたものです。 ボンゴレ・ビアンコは、にんにくや唐辛子 […]

コメントなし

ボロネーゼ

ボロネーゼとは、イタリアの都市ボローニャ発祥のパスタ料理です。 本場イタリアでは、ボロネーゼにはきしめんのような平たいタリアテッレ(もしくはフィットチーネ)が使われ、それら以外の麺で作ったものはボロネーゼとは呼ばれません […]

コメントなし

豆苗

豆苗(とうみょう、ドウミャオ)はエンドウの若菜。 可食部を切り取った後の根の部分を、受け皿となる浅い容器などに入れ、水にひたして明るい日陰に置きました。 豆苗の再収穫ができました。 豆苗の再収穫ができました。 豆苗の再収 […]

コメントなし

冬至(とうじ)

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、節分を基準に1年を24等分して約15日ごとに分けた季節のことで、1ヶ月の前半を「節気」、後半を「中気」と言います。 十一月霜月(しもつき)寒くなって霜がおりる月の中気は、 冬至(とうじ […]

コメントなし

マカロニグラタン、家めし

マカロニグラタンは、マカロニとホワイトソース、チーズなどを使って作ります。 オーブンやトースターで焼いて、チーズがとろけたら完成です。

コメントなし

夜カレーと朝カレー

夕食がカレーの時は、ほとんどの場合朝食はカレーとなります。 一晩寝かせたカレーもいいかなと思います。 ねりこみもいただきました。津軽の精進料理の一つで、野菜の煮物に葛を入れてねり込むようにして作ったことから呼ばれました。 […]

コメントなし

中みそ、家庭用、カップラーメン

青森県弘前市土手町49-1 中三弘前店 B1F、中みそ (【旧店名】 チャイナドール) 、味噌ラーメン これが本物の中みそ、味噌ラーメンです。 青森県弘前市土手町49-1、弘前中三の地下のフードコートにある「中みそ」。こ […]

コメントなし

春キャベツのポトフ、家めし

今日の夕食は、ポトフでした。 材料は、キャベツ、ニンジン、じゃがいも、ウィンナーソーセージです。 ポトフは、野菜を大きめにカットして牛肉やソーセージ、ベーコンなどと一緒にコトコト煮込むフランスの家庭料理です。 スープと具 […]

コメントなし

二十日大根

二十日大根は、種をまいてから約20日で収穫できるという名前の大根の仲間です。  赤い丸い形が特徴で、色や形のバリエーションが豊富です。 二十日大根は、生でサラダにしたり、漬物にしたり、炒め物やスープにしたりと、様々な食べ […]

コメントなし



弘前市(ひろさきし)は、日本で最初に市制施行地に指定された都市のひとつ。

弘前藩の城下町として発展し、現在も津軽地方の中心都市です。

弘前市の木として「りんご」、市の花として「さくら」を選定しています。

クミンとは

クミンは、エジプト原産のセリ科の植物で、種子を乾燥させてスパイスとして使います。 その独特の香りは、甘くスパイシーで、コショウに似たあたたかみのある香りを持ちます。 クミンは、カレーなどのエスニック料理でよく使われ、アジ […]

コメントなし

追手門、弘前公園

追手門とは、弘前公園の正面玄関とも言える城門です。 弘前城の三の丸にあり、二層の櫓門となっています。 全体的に簡素な素木造りで、戦国時代の古い形式を残すものとして珍しいものとされています。

コメントなし

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    次の記事

    フルーツクレープ