投稿: 2023年3月3日
青森県弘前市品川町15、御菓子司 開源堂川嶋。定休日は、日曜日です。 うぐいす餅は豊臣秀吉が命名したと言われています。 豊臣秀長が、茶会で兄の秀吉をもてなす際に、あんを餅で包みきな粉をまぶした餅菓子を気に入った秀吉が、う […]
投稿: 2023年5月14日
青森県平川市猿賀石林、猿賀公園。 噴水と岩木山 猿賀公園は、岩木山が見える美しい景色が魅力です。 桜や蓮の花、ボートや足湯などが楽しめます。 猿賀神社や盛美園などの歴史的な建造物や庭園も近くにあります。
投稿: 2023年3月27日
梅(ウメ)は、バラ科サクラ属の落葉高木です。 中国原産で、日本でも古くから栽培されています。 初春に葉に先だって白や紅色の花を咲かせ、香りがあります。 梅(ウメ)の花言葉は、忠実、高潔、忍耐です。 白梅の花言葉は、気品、 […]
投稿: 2019年5月30日
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町、展望台。下に見える道路と目立つのは風力発電の風車。 でも、回っている風車は皆無。風がないと無力。 階段から上の展望台まで草は刈られていました。おかげ様で海を展望できました。 鰺ヶ沢町の海岸線では、 […]
投稿: 2023年7月10日
青森県つがる市木造宮崎1-10、神武食堂、じんたけしょくどう。