西郷隆盛銅像
Mさんからの便りです。
鹿児島にいっているようです。
鹿児島県鹿児島市城山町4-36、鹿児島中央公民館前、西郷隆盛銅像。
西郷隆盛銅像は、鹿児島市出身の彫刻家で渋谷「忠犬ハチ公」の制作者・安藤照が8年をかけて製作しました。
昭和12年(1937年)に完成しました。
西郷隆盛は、明治維新に最大の功績を残した武士・軍人・政治家ですが、突然職を辞めて鹿児島に帰郷しました。
その後、西南戦争で新政府軍と戦い敗北し、この城山の地で自刃しました。
この像は、わが国初の陸軍大将の制服姿で、城山を背景に仁王立ちする高さ8mの堂々たるモニュメントです(本体5.76m、土台1.21m、築山7.27m)。
道路を挟んで撮影スポットが設けられており、愛犬「ツン」の像も一緒に写真撮影を行うことができます。

西郷隆盛銅像

西郷隆盛銅像

シバザクラ、富士山
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212、富士本栖湖リゾート周辺。 シバザクラは、ハナシノブ科の多年草で、北アメリカが原産です。 シバザクラの花言葉は、「臆病な心」「希望」「忍耐」「合意」「燃える恋」「温和」などがあります。 […]

シンガポール
Sさんは、シンガポールに行っているようです。 シンガポールの新定番スポット、「マリーナベイ・サンズ」です。 3棟の高層ホテルに舟のような形の屋上がある外観が特徴的で、2010年のオープン以来、世界各国の観光客が訪れていま […]

鵜戸神宮、楼門
宮崎県日南市大字宮浦3232、鵜戸神宮。 Nさんからのお便りです。 この神社は断崖の中腹に鎮座しており、本殿は海食洞の中に建てられています。 参拝するには崖に沿って作られた石段を降りる必要があり、神社としては珍しい「下り […]

有村溶岩展望所からの桜島
鹿児島県鹿児島市有村町952、有村溶岩展望所。 Nさんからのお便りです。 有村溶岩展望所は、1946年の大爆発で流出した溶岩原の小高い丘に位置しており、360度のパノラマから桜島と錦江湾を一望できます。 ここから眺める桜 […]

五目そばとチャーハンのセット
東京都大田区羽田空港3丁目3-2、中華料理 彩鳳 羽田空港第1ビル。 中華料理 彩鳳 羽田空港第1ビルは、羽田空港の第一ターミナル内にある中華料理店です。 昭和38年から羽田空港内で営業している老舗です。 Sさんは、日本 […]