デジカメを持ってどこかへ行こう!旅に出よう!そして、記録、記憶しよう! 福島県、大内宿 北海道礼文郡礼文町。日本最北の地。スコトン岬 宮城県、山形県。お釜は、円型の火口湖で、釜状なのでお釜という名前がついています。 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜、龍飛埼(たっぴさき)灯台 北金ヶ沢の大イチョウ。樹齢1000年以上にもなる大銀杏で、高さ31メートル、幹周22メートルという日本一の大きさとなっています。 奥入瀬渓流は、十和田湖子の口からはじまり、滝、岩、木々、途中様々な景観を見せてくれます。 長野県松本市安曇、上高地。梓川上流、標高1,500m。中部山岳国立公園の一部。 鶴の舞橋は平成6年7月8日、廻堰大溜池(津軽富士見湖)に、日本一長い木の橋として架けられました。 とある回転寿司回転鮨には良く行きます。 でも、ひとりではなかなか行けません。 そんな時はこのスライドショーで・・・・・。 でも、お腹は一杯になりません。 逆にお腹が空くかも・・・・・。 回る、回る、回る・・・・。