コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

デジタルカメラで気ままに撮影した青森県津軽の風景を中心に紹介します

新津軽八景

  • ホームhome
  • 津軽の風景landscape
  • 津軽のまつりfestival
  • 津軽の食彩shokusai
  • 津軽の市町村sityouson
  • 岩木山iwakisan
  • 津軽の石碑sekihe
  • 津軽の歴史history
  • 諸国漫遊shokoku
津軽の歴史に触れてみよう!GO!

更新情報

  1. HOME
  2. 当WEBサイトの紹介
  3. 更新情報

更新情報


2022年3月27日
鯛茶漬け、料理とお酒まさ

2022年3月27日
牡丹

2022年3月27日
福寿草(フクジュソウ)

2022年3月20日
大衆中華食堂 琥蘭

2022年3月20日
エビグラタン、グリルストウ

2022年3月20日
鶏天うどんとエッグカレー、三忠塩分町分店

2022年3月16日
水芭蕉

2022年3月16日
オオシマザクラ

2022年3月16日
座禅草

2022年3月15日
アンペそば、東花

2022年3月13日
竹くら

2022年3月13日
大鰐温泉つつじまつり

2022年3月13日
弘前ねぷたまつり

2022年3月13日
弘前さくらまつり

2022年3月6日
十二湖・青池

2022年3月6日
めんの店 アキモト 虹のマート店

2022年3月6日
和風らーめん

2022年3月6日
今日の昼食は?

2022年3月6日
お菓子のヒロヤ

2022年2月21日
チョコレート

サラリーマンの昼食

サラーリマンの楽しみは何といっても昼食。

今日はどこで、ランチ・・・。

気分次第、仕事がらみもあり、迷いながらも結局ここかという時もあります。

今日はどこで、ランチ・・・。

    何かを見つけよう!

    和食
    おすすめランチ、割烹味新

    青森県弘前市宮川3-4-3 、割烹味新。

    どこかへ行こう!旅に出よう!

    • 福島県、大内宿
    • 北海道礼文郡礼文町。日本最北の地。スコトン岬
    • 宮城県、山形県。お釜は、円型の火口湖で、釜状なのでお釜という名前がついています。
    • 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜、龍飛埼(たっぴさき)灯台
    • 北金ヶ沢の大イチョウ。樹齢1000年以上にもなる大銀杏で、高さ31メートル、幹周22メートルという日本一の大きさとなっています。
    • 奥入瀬渓流は、十和田湖子の口からはじまり、滝、岩、木々、途中様々な景観を見せてくれます。
    • 長野県松本市安曇、上高地。梓川上流、標高1,500m。中部山岳国立公園の一部。
    • 鶴の舞橋は平成6年7月8日、廻堰大溜池(津軽富士見湖)に、日本一長い木の橋として架けられました。

    津軽のラーメンを食べよう!

    • 中華そば、しょうゆ、田沢食堂
    • 三忠-塩分町分店、中華そば
    • 銀華飯店(ギンガハンテン)
    • 三忠食堂本店
    • 煮干し中華そば、八助

    動物園へ行こう!

    • 旭山動物園
    • 八木山動物公園、ゴリラ

    当WEBサイトの紹介

    • とある回転鮨
    • タイトル
    • 広告11
    • 新津軽八景、QRコード
    • 更新情報
    • 検索
    旅行した気分になります

    諸国漫遊、日本中を旅した記録

    津軽弁あどはだり

    クリックすると意味が表示されます。ヒント、もう少し・・・

    1. あどはだり

    © Kimiya Kitani

    水族館に行きたい!

    • 下田海中水族館
    • 環境水族館アクアマリンふくしま
    • 稚内市立 ノシャップ寒流水族館
    更新情報




    月間閲覧ランキング

    • 焼き肉弁当、蓮桜 青森県弘前市石渡三丁目3-3、七輪焼肉弁当 蓮桜、石渡店。 94件のビュー
    • 津軽カントリークラブレストラン 青森県弘前市百沢字裾野33-1、津軽カントリークラブレストラン。 48件のビュー
    • 焼き魚定食 焼き魚定食のランチ。特に魚の名前がついているわけではなく、焼き魚定食。じっくり時間をかけて焼かれた魚がやってき... 47件のビュー
    • 龍飛埼(たっぴさき) 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜、龍飛埼(たっぴさき)灯台。 33件のビュー
    • 蝦仁炒飯、来々軒 青森県弘前市大字茂森町16、来々軒。定休日は、木曜日。蝦仁炒飯(エビチャーハン) 28件のビュー
    • ラーメン、うの食堂 青森県青森市浪岡浪岡細田107-3、うの食堂。定休日は月曜日。 28件のビュー
    • ほっけのつみれ鍋とおまかせ海鮮丼 青森県弘前市山下町12-1 、料理とお酒「まさ」。 28件のビュー
    • 弘前市役所 青森県弘前市、弘前市役所です。りっぱな建物になりました。 27件のビュー
    • 北金ヶ沢の大イチョウ 青森県西津軽郡深浦町塩見形356、北金ヶ沢の大イチョウ。樹齢1000年以上にもなる大銀杏で、高さ31メートル、... 26件のビュー
    • パセリグリーン 青森県弘前市東長町25、手作り惣菜とお弁当の店 パセリグリーン。 24件のビュー
    そば
    天ざる

    青森県弘前市大字富田3丁目2-17、「一力本店」。定休日は、月曜日(祝日の場合は翌日)。

    藤田 周次郎歌碑

    青森県西津軽郡深浦町深浦岡崎388-195、岡崎海岸夕陽展望所にあります。藤田 周次郎歌碑、深浦囃子歌碑。

    白岩森林公園

    青森県平川市尾崎黒倉沢1−1、白岩森林公園。136haの広大な白岩森林公園、真っ白な岩肌は凝灰岩でできています。

    • 中華そば、しょうゆ、田沢食堂
    • 鶴の舞橋
    • 菜の花畑と岩木山
    • 藤田記念庭園
    IMG_7415

    弘前市

    弘前市(ひろさきし)は、日本で最初に市制施行地に指定された都市のひとつ。弘前藩の城下町として発展し、現在も津軽地方の中心都市です。

    PA160040

    津軽の石碑

    石碑を見ると古の人を思う。時代を超え語りかけるものがある。風雪に削られようとも、そこにありつづけるだろう。新しく建てられる石碑もあれば、人々に忘れ去れそうな石碑もある。

    IMG_5680

    デジタル植物園

    スモークツリーは、花が咲いた跡に立ち上がる毛が印象的な樹木で、その様子が遠目からは煙が舞っているように見えます。

    IMG_5032

    ホームに戻る

    ここからホームに戻れます。画像は津軽藩発祥の地。原点はここからということです。

    サラリーマンの昼食

    サラーリマンの楽しみは何といっても昼食。

    今日はどこで、ランチ・・・。

    気分次第、仕事がらみもあり、迷いながらも結局ここかという時もあります。

    今日はどこで、ランチ・・・。

    全てのページ

    めんの店 アキモト 虹のマート店

    お菓子のヒロヤ

    三忠食堂本店

    甘いものはいかが?

    株式会社 角長

    時の音 ESPRESSO(時の音 エスプレッソ)

    鮨覚 城東店 (すしかく)

    収穫の終わったりんご園と岩木山

    初冬の岩木山

    めん房 たけや

    津軽ダム、放流

    菜の花畑

    大鰐温泉つつじまつり

    Copyright © 新津軽八景 All Rights Reserved.

    MENU

    今日の昼食10選!

    和食
    料理とお酒まさ

    青森県弘前市山下町12-1 、料理とお酒まさ。定休日は、主に日曜日。和食のお店、野菜春巻きとフグ雑炊。あったまりました。

    中華料理
    来々軒

    青森県弘前市大字茂森町16、来々軒。定休日は、木曜日。蝦仁炒飯(エビチャーハン)

    ラーメン
    田沢食堂

    青森県弘前市茂森町97 、田沢食堂。定休日は毎週日曜、第一土曜日。

    ラーメン
    中華そば、おのむら

    青森県青森市浪岡大字浪岡字佐野31-45、中華そば おのむら。営業時間11:00~14:00、日曜営業。定休日水曜日、木曜日。 中華そば、チャシューメン、ちぢれ麺

    焼き肉
    焼肉・冷麺 中道 さくら野店

    青森県弘前市高崎2丁目15-1 さくら野弘前別館ラフォルテ1階、焼肉・冷麺 中道 さくら野店。年中無休。

    ラーメン
    中華そば マル真

    青森県弘前市石渡4-16-1 、中華そば マル真 (まるしん) 。定休日は、不定休。

    ラーメン
    山忠 下町店

    青森県弘前市新町230 、 山忠 下町店 (やまちゅう)。定休日は、火曜日 。

    ラーメン
    めんの店 アキモト 虹のマート店

    青森県弘前市駅前町12-1 虹のマート内、めんの店 アキモト 虹のマート店 。定休日は日曜日。虹ノマートないあるアキモト製麺直営店。

    食堂
    えびす

    青森県弘前市小比内4-6-1、えびす。定休日は金曜日。

    和食
    東家

    青森県弘前市城東北3-1-12、 東家。

    • ホーム
    • 津軽の風景
    • 津軽のまつり
    • 津軽の食彩
    • 津軽の市町村
    • 岩木山
    • 津軽の石碑
    • 津軽の歴史
    • 諸国漫遊

    カテゴリー別一覧

    最新の投稿をカテゴリー別に一覧できます。

    カテゴリー:岩木山

    岩木山

    カテゴリー:ラーメン

    長尾中華そば 五所川原店、あっさり

    カテゴリー:植物園

    牡丹

    カテゴリー:和食

    いもや、天丼

    カテゴリー:まつり

    りんごの花

    カテゴリー:弘前公園

    弘前の桜、鷹丘橋

    カテゴリー:そば

    そば処岩、十割そば

    カテゴリー:中華料理

    天津飯、来々軒

    カテゴリー:定食・食堂

    焼肉丼と野菜の冷やし天ぷらそば

    カテゴリー:その他

    デザート

    昼食は、ラーメンか?そばか?とんかつか?定食か?豪華ランチか?そんな迷いの一助!  住所・定休日付きです。

    そばに決めました!

    高砂、ざるそば

    昼はラーメン!

    ラーメン やまや

    今日はかつにしようかなあ!!

    とりかつとチーズしそ巻き、かつ亭。

    少し、特別な日は!

    東家、うな重

    暑い夏の昼食は?

    冷やし中華、山忠下町店

    今日の昼食、おすすめ!!!

    みんぱい、肉野菜炒め定食

    寒い冬のの昼食は?

    タラ鍋とおまかせ海鮮丼

    甘いものはいかが?

    Angelique 弘前店 (アンジェリック)

    PAGE TOP