弘前市政百周年記念事業として整備し、平成3年7月に開園しました。
園内にある洋館、和館、倉庫等が2003年(平成15年)に国の登録有形文化財となっています。
藤田記念庭園

岩木山と桜

岩木山は円錐形の成層火山で、山頂は三つの峰にわかれており、弘前側からみた右が巌鬼山(岩鬼山)、左が鳥海山とされています。
岩木山

菜の花畑と岩木山

葉の花畑は、その年により位置が変わります。

弘前公園、春陽橋

西濠の春陽橋 (シュンヨウバシ)は、1932年(昭和7年)、市民の通行の利便性のために架橋されました。

鶴の舞橋

日本一長い木の橋。
全長300メートル、三連太鼓橋です。
途中には、大小のステージがあります。
遠くには八甲田山が見えます。

気ままに撮影した青森県津軽の風景を中心に紹介します。

気ままに撮影した津軽の風景四季を彩る津軽のまつり食べる楽しみ津軽の食彩隅々まで巡る津軽の街並み古の人々の記録津軽の石碑青森県の最高峰の岩木山未来が見えてくる津軽の歴史植物図鑑・デジタル植物園全国を旅した記録・記憶、諸国漫遊、ちょっと旅行した気分にもなります

  • 菖蒲と岩木山




お気に入りリンク、カテゴリー、メニュー

津軽弁は、青森県津軽地方の方言です。

デジタル植物園

閲覧ランキング24時間TOP10

スライドを見てみよう!

最新の投稿

投稿情報

和食
天丼

青森県弘前市田町1-8-3、いもや。定休日は、月曜日(祝日の場合は営業)

津軽の石碑
羽州街道

青森県青森市浪岡増館から下十川間、羽州街道。 羽州街道は、江戸時代に整備された脇往還(五街道に次ぐ街道)の一つです。 奥州街道から福島県の桑折で分かれ、宮城県を経て奥羽山脈を越え、山形県、秋田県を北上し、青森県の油川で奥 […]

地域情報
弘前市役所

青森県弘前市、弘前市役所です。りっぱな建物になりました。

そば
中華そばともりそば、一力

青森県弘前市富田3-2-17、一力。定休日は、月曜日(祝日の場合は翌日)。 お蕎麦屋さんの中華そば 中華そばのメニューは、たった2文字の中華。 もりそばを食べてから中華そばです。 超細麺のもりそば

ラーメン
手打ちラーメン

青森県弘前市豊田1-1-2、緑屋。定休日は、水曜日。

植物園
ハナモモの実

ハナモモは、バラ科モモ属の耐寒性落葉低木で、花を観賞するために改良されたモモの一種です。 原産地は中国で、日本では桃の節句に飾られることもあります。 花色は赤、桃色、白などがあり、一重や八重咲きなどの品種があります。 ハ […]

ラーメン
醤油ラーメン、らぁ麺 くろ田

青森県弘前市山崎3-5-8、らぁ麺 くろ田、定休日は月曜日。 醤油ラーメン

お菓子
アップルパイ、ボンジュール

青森県弘前市城東中央3丁目 1-3、洋菓子店 ボンジュール B!弘前城東店。毎週木曜定休日。 「ボンジュール」のアップルパイは、紅玉を使っており、甘味もありつつ、程よく酸味が残っているりんごが特徴です。 「ボンジュール」 […]

植物園
シバザクラ

シバザクラは、ハナシノブ科の多年草で、北アメリカが原産です。  茎は芝のように地面に広がり、春にサクラに似たピンク色や紫色、白色などの花を咲かせます。 シバザクラの花言葉は、「臆病な心」「希望」「忍耐」「合意」「燃える恋 […]



検索

当WEBサイト内をgoogleで検索してみてください。

新津軽八景、QRコード

QRコードを設置しました。新津軽八景をスマホ、タブレットにて。ホーム画面にアイコンを追加できます。当WEBサイトは、スマホ、タブレットで最適に閲覧できるように構成しています。

津軽の風景

  • 青森県津軽の風景、TOP

本日のランチはラーメンです!

  • 中華そば、しょうゆ、田沢食堂

閲覧月間ランキングTOP10






津軽のまつり

  • 津軽のまつり、TOP

イベント





カフェ・喫茶・洋食など

花が咲くまで7年前後の期間が必要とされています。

カタクリ(片栗)は、ユリ科カタクリ属に属する多年草。

カタクリの花には、「初恋」「寂しさに耐える」という2つの花言葉があります。

カタクリの花は、種が根付いてから、花が咲くまで7年前後の期間が必要とされています。

また、多年草ではあるものの、花を咲かせられるのは7回程度とも言われています。

至誠(しせい)の人に

交際の奥の手は至誠(しせい)である。 理にかない調和がとれていればひとりでにうまくいく。 至誠は、これ以上ないほどに誠実であることを意味します。 また、その心やまごころとも言います。 孔子の「中庸」に「至誠之道、可以無成 […]

コメントなし

弘前城東門、弘前公園

弘前城東門 東門は、弘前城の三の丸東側の枡形に位置しており、慶長15年(1610年)に建てられました。 弘前城東門は、江戸時代初期の城門建築の遺構として大変貴重な事から昭和28年(1953年)に国指定重要文化財に指定され […]

コメントなし

津軽弁、ばくせ

ばくせとは、津軽弁で悔しいです。 あなたはばくせ思いをしたことがありますか? ばくせ、ばくせ、ああばくせ。 悔しい、悔しい、ああ悔しい。

コメントなし


スタミナ一番

青森県弘前市泉野5-5-15、スタミナ一番 。定休日は水曜日(祝日の場合営業) スタミナ一番は弘前市にあるラーメン店です。ニンニクや野菜をたっぷり使ったあっさりした醤油スープが特徴で、スタミナラーメンやオムライスなどが人 […]




えびす

青森県弘前市小比内4-6-1、えびす。定休日は金曜日。

コメントなし

津軽弁、まげ

まげとは、津軽弁で屋根裏のことです。 私は、小さい頃小屋のまげに寝ていました。

コメントなし


禅味そば処ひさお庵

青森県黒石市大字浅瀬石字川合189-2、禅味そば処ひさお庵。定休日は月曜日。




鬼面庵

青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地、酸ヶ湯温泉内、鬼面庵。 つなぎを使用せずそば粉だけで作られる名物「酸ヶ湯そば」

コメントなし
MENU
PAGE TOP